こんにちは、フライウィールでプロダクトマネージャーをしているよこいです。
フライウィールは「データを人々のエネルギーに」をミッションに、データを整理したプラットフォームを構築し、そのデータを活用したソリューションを開発しています。
データといえば真っ先に思いつくのはWeb情報、Web情報を取ってくる技術といえばWebスクレイピングですが、私はエンジニアではないので今回は下記のような制限を課してチャレンジしてみました。
上記ルールのもとでWebスクレイピングができれば、私も含めエンジニアではない方でもハッピーなスクレイピングライフが楽しめるのではないかと思って色々調べたところ、parsehub というツールが私の要望を満たしてくれることがわかりました!👏
以下、具体的に parsehub の使い方をお話していきます。
以上で終了です。ルールに従い、一行もコードを書くことなくページネーション対応とクリック先の情報取得まで行うことができました!慣れればすばやく設定してスクレイピングを行うことができますし、非常にオススメです。1
それではみなさま、良いスクレイピングライフを!2